黒野城へ [黒野城]

今回は黒野城へ行ったという話。

まずは、黒野城の説明。

黒野城岐阜県岐阜市にある、戦国時代~江戸時代の城である。
美濃国黒野藩の城であるが、わずか13年で廃城となった。

城主は加藤貞泰である。
加藤貞泰の父加藤光泰は、はじめは斎藤道三に仕えていたが、斎藤龍興が織田信長に稲葉山城を追われた後、織田氏・豊臣氏に仕え、甲斐谷村城24万石を領した。
光泰は文禄の役で陣中で没した。嗣子貞泰は幼かったため領地を減ぜられ、40000石で黒野城に入った(光泰が石田三成と折り合いが悪かったため、三成の讒言で減封となったともいわれている。)
貞泰は黒野城を築城するとともに、城下を整備した。
慶長5(1600)年の関ヶ原合戦では、東軍に属して戦功を挙げ、本領を安堵された。
慶長15(1610)年、加藤氏は伯耆米子城20000石へ転封となり、黒野城は廃城となった

現在は本丸あとが公演として整備されています。

本日の一票お願いします。⇒にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ
にほんブログ村 ブログランキング
nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
ああ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。