楽田城へいってみた [楽田城]

本日は楽田城の話。

楽田城は、尾張国丹羽郡楽田(現在の愛知県犬山市楽田)にあった城である

楽田の地は濃尾平野の東部、犬山の南・小牧の北に立地し、
尾張の中心部と信濃の木曽を結ぶ木曽街道が通る近辺にあった。
平城 。現在ほとんど遺構は残っていないが、「天守」に当たる建築物を建てたとの記述が
歴史文献にある城としては最も古いとされる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E7%94%B0%E5%9F%8E

一番話題になったのは、小牧・長久手の合戦の舞台になった。

犬山城と小牧山城でにらみ合う両者

その前線での重要拠点であったと考えられる。

規模も割りと大きい城郭だったようだが、戦後廃城になり
現在は小学校建設の際に、すべて埋め立てられた模様。

天守台のあとのような場所に碑がたっている。

DSCN1773_edited.jpg


碑が立ってる場所

DSCN1775_edited.jpg

階段を上ると碑があります

DSCN1776_edited.jpg


案内看板

DSCN1777.jpg


DSCN1778_edited.jpg


本日の一票お願いします。⇒にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ
にほんブログ村 ブログランキング
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
ああ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。